日時
1日目:2018年7月21日(土曜日)、10:00-12:00
講師:
講師: 滝沢龍
(東京大学准教授)
関連著作:「公認心理師必携 精神医療と臨床心理の知識と技法」(医学書院)、「精神疾患・メンタルヘルスガイド:DSM5から生活指針まで」(医学書院)
【テーマとなる出題基準項目】
(主に)22精神疾患とその治療
(関連して)3多職種連携・地域連携
【趣旨】
精神疾患の症状と診断、治療法について、実践的な観点から具体例を上げて説明する。診断の基本的理解はできているとして、より専門的な精神疾患の症状理解と、それに基づく治療法について解説する。併せて治療における心理職の役割についても言及する。